- Home
- 2011年 5月
アーカイブ:2011年 5月
-
部屋の状態と未来の状態は比例する。
前にも書いた事があると思いますが、部屋の状態や机の周りを見ればその人の状態が分かります。 部屋は綺麗ですか?? どこに何があるか分からない状態にしている人は、「毎日を手探りで計画性なく過ごして […] -
友達関係と利害関係は一緒にしない?!
よく、家族や友達関係にお金を持ち込みたくないと言っている人がいますが、何を基準にそう思っているのでしょうか? 甘えによるお金の貸し借りなどは持ち込まないほうが良いと思います。 しかし、家族や友 […] -
このままの自分で人生を終えたとしたら・・・
人間には絶対が一つだけあります。 それは 「いつか死ぬ」 という事。 これは、どんなに偉くなっても、金持ちになっても、逆に不幸せでも その時は訪れます。 それ以外は、みんな明日の事、いや次の瞬 […] -
起業するって凄い?!
今から 19年前。 23歳の時に起業しました。 その後いろんな人に 「起業するなんて凄いですね~」 と言われましたが、本当に凄いのでしょうか?? 言ってる人達は経験もした事がない […] -
いい加減に生きる
「いい加減に生きる」 って聞くとどう感じますか?? 何だか無責任な人のような感じ?! しかし、本来は 「良い加減」 という言葉ですから悪いイメージのほうがずれているんです。 「適当」 もそうですよね? &n […] -
表裏一体のバランス
いつも、うちの娘は 「しっかりしてるね~」 「よく言うことを聞くね~」 と褒められます。 旅行の宿泊先や外食時などでも 「全然騒ぎませんね~」 「じっとしてるんですね~」 と感心されます。 ・ […] -
自然界に学ぶ
「いつも前向きに」 とか 「ネガティブはだめ」 などと言っている人を見かけることがあります。 自然界に例えてみると・・・ いつも晴れていたら? ・・・そのうち水がなくなり、あらゆる生命体は生き […] -
深い会話を恐れる人達が急増?!
ある大学の教授の話で、「最近の学生は議論を避け、批判もしない。」との事。 理由は、他人と衝突して自分が傷つくことを恐れるためで、本当は相手に「こうした方がよいと思う」との思いがあっても伝えることをしないのだ […] -
昨日のイベントは定員オーバー!
大切な仲間である 「ユーカリの花」 サロンオーナーの伸ちゃんこと村本伸子さん 主催のお茶会に参加してきました。 定員オーバーとは、さすが未来のカリスマです。 次回のイベントも楽しみです!! バ […] -
熱い仲間達との飲み会
昨夜は仲間達と熱く語り合いました! 1人は広島から参加!! 行動力が素晴らしいですね~ 未来の話、日本を変えていく話、そして教育の話。 冗談も交えながらみんな熱く語っていました! […]