アーカイブ:2010年
-
台湾でライオンとトラの子「ライガー」誕生、違法交配で罰金 [台南 15日 ロイター] 台湾の台南市にある私立動物園で15日、ライオンの父親とトラの母親の間に……….≪続きを読む≫ [ […]
-
自分自身の日常のちょっとした変化はなかなか気付きにくいものです。 しかし、久しぶりに会った人などから見ると大きく変化していたりします。 毎朝、花に水をやっているとそれがよく分かります。 毎日どれぐらい成長しているのかは分 […]
-
最近はずっと日本の歴史について学んでいます。 過去から見ると、ここ100年ぐらいの間でかなり便利になっています。 しかし、豊かになったわけではありません。。。 便利になっているけど、みんなどんどん忙しくなっている。 夜は […]
-
小さい頃から両親によくこの言葉を聞かされてきました。 「約束に大きい小さいはない!」 「小さいと思っている約束でも破ったら嘘つきになる。 嘘つきは泥棒の始まりだよ。」 と! 「明日電話するね」 などと言った事や、「来週飲 […]
-
僕のブログを読んでくださっていただいている方からも 「成功する答えを教えてください。」 とのメッセージをいただく事があります。 ・・・答えを知っている人はいるのでしょうか?? 「自分はいつ死ぬのか教えてください。」 と誰 […]
-
「逃げても無駄」の法則って何? 聞いたことがない! って思ってませんか?! ・・・僕が作りました。 現実から目をそらして生きている人が多いなぁと感じるのですが、実は自分自身で気付いているはずなんです。 「今のままではいけ […]
-
人生には楽しい事や、辛い事、嬉しい事、悲しい事・・・いろいろあると思います。 全てが現実に起こってきたはず。 自然界の法則では、どれか一つが続くなんて実際にはあり得ないんです。 晴れの日もあれば、雨の日、嵐の日などがあり […]
-
21世紀は物質的に豊かで便利になったかも知れません。 しかし、精神的にどんどん退化していっているように感じます。 特に問題なのは 「軸」 のない人が多い。。。 テレビなどので 「放送していたから」 「言ってたから」 など […]
-
自分が小さかった頃の「夏休み」はどんな感覚だったんだろう?? と、振り返っていました・・・・・ とにかく遊ぶことに夢中で、宿題などはほとんど手を付けず両親によく叱られていました。。。 空き地でバッタやカマキリなどを捕まえ […]
-
講孟箚記(上) (講談社学術文庫 442) 「君子は、何事に臨んでも、それが道理に合っているか否かと考えて その上で行動する。 小人は、何事に臨んでも、それが利益になるか否かと考えて その上で行動する」 現代に生きる人は […]
ページ上部へ戻る
Copyright © 独立・開業・起業支援~DESTINYグループ All rights reserved.