アーカイブ:2010年 2月

  • 元々持っている力も認識を間違えると・・・

    前回、金魚の水槽の話しをしたので ついでにもうひとつ。 蚤(ノミ)の話をしたいと思います。 実際に蚤を見たことがありますか? ピョンピョン跳ね回る小さな虫。 わずか1mmほどの虫が20cmぐらい跳んだりします! 人間に置 […]
  • 住環境は自分の器形成に影響する?!

    自分の心を豊かにしていく上で住環境はとても大切です。 金魚は水槽の大きさに比例して大きくなるって知ってますか? 水槽が大きいと驚くぐらい大きくなったりするんです! 人間も近いものがあると思います。 僕自身、自立するまでは […]
  • 本当の豊かさって何?

    「豊かな人生」 に対する答えは人によって様々だと思います。 それにしても豊かになりたいと言って金ばかり追いかけてる人が多くありませんか?! テレビ番組などのネタとして利用されている 「孤独な金持ち」 っていますけど、独身 […]
  • チャンスを掴むにはタイミングが重要です!

    サーフィンをした事がある人は分かりやすいと思いますが、良い波を乗りこなすにはタイミングが重要です! せっかく良い波がきてもモタモタしていたら一瞬で状況が変わってしまいます。 まさにチャンスも同様で同じ波は二度とやってきま […]
  • 夢を実現するための心構え(覚悟)

    夢を叶えるには、己を知る事からです。 しっかりと自分の能力を理解していますか? 「自分にはたいした事なんてできない」 と過小評価していませんか?! うちのスタッフや仲間などにもよくこんな話をしてきました。 まず、「今月中 […]
  • 豊かになれない人の特徴

    「仲間に加わりたい」 「夢を叶えたい」 という内容のメールをいただく事が日に日に増えてきていますが、肝心な部分が抜けている人が多く見受けられます。 「夢を叶えたい」と言う人の場合・・・ 店を開きたい。 大きな家を購入した […]
  • 昔やっていた裏社会の仕事

    久しぶりに 「自分史」 の続きを書きたいと思います。 前回までの内容で、経済的に厳しい家庭環境で育ったのは理解して頂けてると思います。 高校生の頃は、ギターを買うため、スタジオ代、ライブに必要なお金を稼ぐためにいろんなバ […]
  • アトピーはラッキー?!

    今回は昨日相談を受けた人の影響で書いてみようと思います。 僕自身は17年ほど前から化学物質の危険性を伝える活動を個人的に続けてきました。 化学物質が日常的に出回るようになってからは理解できない病気がどんどん増え続けていま […]
  • 吉田松陰 ~龍馬伝

    吉田松陰 先日の 「龍馬伝」 では、面白い人物像が映し出されていましたね! 吉田松陰の言葉です。 「志定まれば、気 盛んなり」 進むべき道が見つからない時は、何か頭の中がモヤモヤしたり、イライラしたりしますよね?! 逆に […]
  • 成功と失敗は表裏一体

    昔はこの感覚を何となく恐れていました。 しかし、今では体の芯からしびれる感覚を楽しんでいます。 ・・・何の事? って思いますよね?! 何か新しい事を始めようとする時、ドキドキしませんか? それがリスクを伴う事ならば、もっ […]

上城孝嗣・オフィシャルサイト

ページ上部へ戻る