アーカイブ:2009年

  • 未来を見抜かれている!

    夢を叶えていく人と、そうでない人の違いは何だと思いますか?   もちろん要素はひとつではありませんが、まずは覚悟を決めているかどうかです。 何かを始めて1年も持たない人を見た事はありませんか?   大 […]
  • 頑張っているのに結果が出ない?! 

    昔からこの言葉をよく使う人が多くいます・・・ 「頑張っているのに結果が出ない」 頑張れば良いと思ってるんでしょうか??   どのような結果を求めているのかによって現状を厳しく見極めていかないといけません。 例え […]
  • 自分で自分を試している

    まだ自分の軸がしっかりしていない20代の頃を思い出すと、何かしようとするたびに父親から反対され、周囲の大人からも反対されていました。   当時は 「いちいち反対ばかりしやがって!」 と反抗していましたが・・・  […]
  • 無関心の代償

    先日、うちのマンション上空を軍用ヘリが2機 爆音を立てて飛行していきました。   大阪のど真ん中でこんな事は初めてだったんですが、ふと沖縄の米軍基地問題のことが頭に浮かびました。   関心は持っている […]
  • 昇っていくためのステップ

    今まで築き上げてきた結果に執着して次へ進んでいない人を目にすることがあります。   現時点だけに注目すると成立している事も、未来の視点から見ると成立していなかったりします。 例えば、「今まで白黒テレビを懸命に売 […]
  • 本当の仲間(親友)っていますか?

    昔、僕の遊び仲間で 「俺は本当の友達がたくさんいる」 と自負している男がいました。   ある時 「レストランバーを始めるから」 という連絡があり、仲間達と店へ行くことにしました。   「開店おめでとう […]
  • ONE PIECE から学ぶ 2

    ちょっと固定概念についてを引っ張っていますが、自分に対する固定概念もなくして欲しいと思っているからです。   「自分は●●だからできない」 「今まで●●だったから次も駄目だ」   などは、あくまでも過 […]
  • ピラミッドって聞くと・・・?! 

    普通に 「ピラミッド」 って聞くとエジプトを想像しますが、ビジネスにおいて 「ピラミッド」 というと 「ねずみ講ですか~??」 と言う人が結構います。    前回も書きましたが、固定概念って・・・・・・ ピラミ […]
  • 枠にはめたがる人達 

    こういうタイプの人は●●●、ああいうタイプの人は●●●   この人は●●座だから●●●、あの人は●●●・・・ などやってる人多くありませんか??    ・・・人類は現在60億人以上いるのに、星座の12 […]
  • 真実を見抜く力 

    前にも書いたことがありますが、自分の中の情報って全て正しいのでしょうか?   実際に自分の目で見て、耳で聞いて確かめましたか?   多くの人達が 「~らしいよ」 とか 「テレビで言ってた」 の情報を鵜 […]

上城孝嗣・オフィシャルサイト

ページ上部へ戻る