人々が歴史から学ばないという事実


US-ECONOMY-FINANCE-BUFFETT

「我々が歴史から学ぶべきなのは、人々が歴史から学ばないという事実だ。」
W・バフェット

5兆8千億を株で稼いだ 世界一の投資家 W・バフェットが 発した名言の一つです。

1930年に生まれたバフェットは、コカコーラを6缶パックを25セントで仕入れ、それを1缶5セントで販売するというビジネスを、わずか6歳の時にはじめていました。

株の売買に手を染め始めたのは、11歳の少年のころだ。少年バフェットはシティーズサービス社の優先株3株を1株38ドルで購入した。ところがその後27ドルに急落する。40ドルにまで戻したときに売却して少しばかりの利益を手にした。この株はその後200ドルにまで上昇、少年はひどく後悔し、情報を入手する術を知らない自分を恨んだと言います。

14歳になったバフェットは、今後のトレンドは農業にあるという情報を入手します。さっそく1200ドルで、土地を購入し農家に賃貸をするビジネスをはじめますが、確実な情報が彼にもたらした最初の恩恵であったと後に語っています。

高校生になったバフェットは、当時ゲームセンターでしか設置できなかったゲームマシンが、どこでも設置可能になるという情報を入手します。そこで中古のゲームマシンを25ドルで購入し、理髪店に設置をするビジネスを開始。このビジネスは彼が高校を卒業する頃には、毎月200ドルの利益をもたらすまで成長しました。

その後、本格的な株式投資の世界に身を投じるバフェットですが、最も大切にしたのは【 確実な情報 】の入手と、中長期的な経営戦略の構築でした。

常に情報を入手できるアンテナをもち、確実な情報を、誰よりも早く入手した者こそがその恩恵を受ける事ができると彼は言います。

バフェットは長期投資を基本スタイルとし、長期間に渡って高い運用成績を残している。金融街ではなく地元オマハを中心とした生活を送っている為、敬愛の念を込めて「オマハの賢人」(Oracle of Omaha) とも呼ばれる。毎年開催されるバークシャー・ハサウェイの株主総会では、バフェットと同社の副会長チャーリー・マンガーの話を聞くために世界中から数万人にものぼる株主が参加している。

Related Posts

  • 自分自身をどう扱うか自分自身をどう扱うか 未来を 「絶対」 として扱うと必ず形として現れます。   国や街も誰かが未来をデザインして形作られました。   多くの物もそうです。   […]
  • 夢は必ず叶う!夢は必ず叶う! 何度も同じメッセージを形や言葉を変えながら伝えてきました。   しかし、すぐに心に響く人と、自ら響かせようとしない人がいます。   心のブロックをはず […]
  • Facebook でファンページを作ってみました。Facebook でファンページを作ってみました。 未だに使いこなせていませんが、まずは何でもやってみようと思いファンページを作ってみました。   応援よろしくお願いします。 ●FEEL […]
  • 実は肝心な事は何も見えていない・・・。実は肝心な事は何も見えていない・・・。 多くの人達にまず気付いて欲しい。   毎日ただ流されて生きていることに。   何十年も生きていたら、かなり多くの発見や成長が見られてもよいはずなのに似 […]
  • 権利収入が欲しくないですか?権利収入が欲しくないですか? たまに「必要ありません」といいながら年金をあてにしている人がいますが・・・・・ 年金も権利収入です。 年金の場合は、こつこつ毎月払い続けた事による、受け取る権利です。 […]
  • グループサイト続々とリニューアル!グループサイト続々とリニューアル! これから先の展開を加速させるために、グループ全体のサイトをリニューアルしています。 メインサイトのリニューアルに続き、FEEL GOOD […]
  • 誕生日を多くの方達に祝って頂きました。誕生日を多くの方達に祝って頂きました。 昨日は44歳の誕生日。 朝からメールやSNSなどで多くのお祝いメッセージを頂きました。 活動を共にする仲間達にも祝ってもらい、家族からも祝ってもらい、娘からもたくさん […]
  • 楽して儲かるビジネス?!楽して儲かるビジネス?! 未だに勘違いしている人達が多いのですが、何もせずに楽して儲かるビジネスなんてありません。   簡単に成功しているように見える人達も、時間やお金などを普通の人たち以上 […]
  • いつまでも引きずらず、日々新たな気持ちで!いつまでも引きずらず、日々新たな気持ちで! いつまでも過去の小さなことにとらわれてうじうじしている人がいます。   そういう人って、1つだけではなくいろんな過去の出来事を消化できずにいるんですよね~ &nb […]
  • 表面で踊らされている人達表面で踊らされている人達 先日ご紹介したSNSの「tsu」を観察していますが、ほとんど同じ内容の投稿がシェアされ続けています・・・。 これは「シェアすると○○円」という間違った情報の影響だと思われま […]