12年前の教訓

2007年01月17日

関西に住んでいてもあの時の恐怖を忘れている方が増えてきたように思います。

・・・人は忘れていくものなので仕方がないかも知れませんが。。。

忘れたとしてもその時感じた何かを生かせているのでしょうか?

一瞬の出来事で亡くなった人達。
まだまだやりたかった事が残っていた人も多かったと思います。

同じ日本で「今」生きている人達は「悔いのないように今を生きる」ことで答えていくべきだと思います。

だらだらと流されているだけではなく
自分には何ができるのか、何をすべきなのかを1人1人が考え行動に移すと素晴らしい世の中になります。

「自分だけ変わっても何も変わらない」
      ↓↓↓
「自分が変われば、みんな変わるかも」

に変化していきませんか?

自分だけでなく、家族や友人、未来の子供たち、地球環境に対しても思いやれるような人がもっと増えてくる事を願います。

まずは「できる事から始めましょう!」

 

mixi 過去日記

Posted by TAKA