変化を恐れずに!

動物は環境の変化を好みません。

・・・人間も動物だという事を認識してください。

「今生きている」 という事が環境の変化する事により 「危険にさらされるかも」 という防御反応がおこります。

何か新しい事を始める時などに「大丈夫?」「やらないほうが良いのでは?」と自分の中で囁くのは、環境の変化を避けようとするためです。

マイナスばかりではなく、プラスの要素でも動きが止まる事があります。

開業支援などをしている関係で多くの相談を受けるのですが、「問い合わせが増えすぎたらどうしよう」「儲かりすぎて感覚がおかしくなったらどうしよう」などと真剣に語る方がいます。

プラスの要因なのに怖くて動けないんです。。。

・・・現実をしっかり見るとおかしな会話です。

いきなり 0 が 100 になるなどありません。

途中でいろいろ手を打っていけばいいだけです。

変化を恐れていては今以上のライフスタイルを望むこともできません。

人はいずれ必ず死にます。

その事実さえ受け入れてれば何を恐れることがあるのでしょうか?

僕は、何もせずに悔いばかり残るような無様な人生だけはおくりたくありません。

「やるしかない!」 です。