究極に面倒な事とは?

今では昔の悪い癖はだいぶ直りましたが・・・

 

僕自身はとにかく面倒臭がりで、へたしたら起きるのも面倒、食事も面倒っていうタイプでした。。。

 

部屋の片づけが面倒、今日の用事が面倒と言いながら

今できる事を先延ばしにしている人は多いと思います。

 

・・・それって結局どうなんでしょう??

僕はある日気付きました!

 

当たり前の事なので書くのも恥ずかしいのですが。。。

 

『今できる事を先延ばしにすると山を動かさなければならなくなる』

「塵も積もれば山となる」って知ってますよね!

 

塵の状態の時は簡単に掃除できますが、山となると話は別です。

「その日から今できる事はすぐにしよう。」 と決めました。

しかし、山を動かすよりももっとやっかいな事になっていることにも気づきました。

・・・今できる事をすぐにすると決めたのに、また先延ばしにしようとする癖がでてきます。


悪い行いが習慣化されて身についてしまっていると元に戻すだけでもひと苦労です。

そんな意志の弱い自分になりたいなんて思っていなかったのに・・・

タイトルの究極に面倒な事とは? わかりましたか?

癖はすぐには直りませんから、常に強い意志で自分をコントロールできるようにならなくては元に戻ってしまいます。

理想の自分を想像して見てください。


きっと誇り高く、堂々としていて意志も強いはずです。

本来の自分の姿を取り戻しませんか?!!