伊勢・鳥羽へ旅行してきました。

先日、家族で三重県の伊勢・鳥羽へ旅行してきました。

 

新名神が開通してからかなり便利になりました!

 

大阪から車で 2時間30分で鳥羽 「神倶良」 に到着。

 

露天風呂付の最も良い部屋をチョイス!!

 

・・・どんな人が入っているか分からない大浴場が苦手で、いつも必ず露天風呂付の部屋を選択するんです。

初日は旅館でゆっくりと過ごす予定でしたので、到着後すぐに 2歳の娘と館内を散歩。

 

中にはいろんな骨董品が溢れていました。

 

興味は 鎧兜 へ・・・・ 大阪・冬の陣、夏の陣を戦った時のものでした。

 

いろいろ感じるものがありました。

夕刻は空が真っ赤に染まる素晴らしい夕焼けを眺め、食事へ。

 

食事も特別室を用意していただきました。 感謝!

 

伊勢海老、黒アワビ、牡蠣、鯛やヒラメのお造り、松坂牛の鉄板焼きなど、どれも美味しく大変満足しました。

そして、翌朝。

 

早起きして日の出を眺めにいくと・・・・・なんと、富士山が見えました!

 

得した気分!!

 

水平線から昇る太陽も最高にきれいでした。

 

その後すぐ、トンビの餌付けまでありました。

 

あんなにたくさんの数(約30羽)が集まったのははじめて見ました。

 

娘も大興奮!!

・・・・続きは、また明日。

 

子育て記録

Posted by TAKA