自分自身をどう扱うか

未来を 「絶対」 として扱うと必ず形として現れます。

 

国や街も誰かが未来をデザインして形作られました。

 

多くの物もそうです。

 

形のないところから生み出されています。

人の未来も同じです。

 

例えば、王宮では小さい頃から未来は 「王」や「姫」になる事を前提に教育が行われ、人間形成がされます。

 

そして、絶対的な未来に対して行動し続けた結果現実になります。

自分自身の事をどう扱っていますか?

 

まず、日本の教育は平均的な人間を育てるための教育です。

 

なので多くの人達は周りの人達と比べても大差はないはずです。

しかし、個性を重視して育てられた人達は違います。

 

経営者、アスリート、芸術家、音楽家、などのトップにいる人達を観察してみてください。

「自分は必ず夢をかなえる」 という強い信念を持ち 「夢を叶えるべき人間」 として自分自身を扱います。

 

結果、当然のように自分自身で描いた未来像が手に入ります。

多くの人達も同様に絶対的未来を必ず描いています。

 

「夢なんて叶うわけがない」 という前提で生きていませんか?

 

・・・答えもその通り! 実現しているはずです。

夢を叶えていく自分だとしたら、今の考え方やお金に対する価値観などはどうでしょう?

 

一度真剣に見直してみてください!

 

みんな平等に夢を描くことができます。