気分次第で結果が出るの? 独立・開業・起業支援~DESTINYグループ
2009年11月29日

どのような事でも良いのですが、結果を出している人達はしっかりと自分の感情をコントロールしています。
反面何をやっても結果が出ない人は、その時々のマイナスの感情に支配されて流されています。
良い感情で満たされている時は、何をやってもプラスに働きます。
問題はマイナス思考の時にどうするかです!
プロスポーツ選手が 「今日は体調も悪く気分が冴えなかったのですが、結果を出す事に集中して挑みました。」などとインタビューに答える姿を見た事があると思います。
消えていくような人ならばこう答えていたはずです。
「今日は体調が悪かったし、気分も乗らなかったので結果が出ませんでした・・・」
自分をコントロールできていない人がプロの世界で通用し続ける事はありません。
言い訳ばかりする人は、トレーニングも気分次第でサボるでしょうしね?!
会社経営をしている人を例に挙げてみても分かると思いますが、「今日は気分が冴えないから仕事はしません。また気分の良い日に連絡してください。」というような経営者はいませんよね?
・・・サラリーマン社会でも通用しませんよね?!
マイナス思考の時にどう挑むかを自分の心に決めておいてください。
決して流されて方向がそれないように!
●DESTINYグループ・オススメ情報
http://organic21.net/category/pick-up/
●自己啓発・スキルアップ・学習
http://organic21.net/category/seminar/
●イベント・セミナー関連情報
http://organic21.net/category/cat01/
●WEB・SEO関連お役立ち情報
http://www.feelgood21.net/desigh/category/cool/
●生活・健康関連のお役立ち情報
http://www.feelgood21.net/category/pick-up/
category : 自己啓発・学習